人気blogランキングへ ブログランキング

2008年5月30日金曜日

♂?♀?


先日は2日連続の脱走をして飼い主を自信喪失(何の自信?)させた杏です。
息子が言うには、杏は女の子らしいです。理由はというと、カワイイ貝殻に
入っているからだそうです。貝殻だけじゃなくて顔もカワイイので、きっと
女の子に違いないと私も思ってるんですがw
実は我が家のヤドは全員、性別不明なんです。これから、お腹を観察して
性別を判断していこうと思ってます。

今日は空豆を与えました。さっそく小豆が食べてましたが、30秒程で
やめてしまいました。わが家に来てからほとんど大きくなっていない小豆。
貝殻も変えたことが無い。
「こらー、あずきー。もっと食べないと大きくならんじゃんかー」



メモ:海-潜砂3日目、巨峰-潜砂1日目
今日のエサ:空豆、ミルワーム、スナック菓子、プレコのエサ

2008年5月28日水曜日

猛反省しております

一昨日の朝、母がリビングにいるとなにやら
物音がしたので見てみると、なんと床の上を
杏が歩いていたそうです・・・。
そして昨日、嫁様が廊下を歩いていると、
玄関の下駄箱の下にうずくまる杏がいたそうな・・・。
そーです、なんとこの家のオカヤドカリの飼い主は、
2日続けてオカヤドカリを脱走させるという大失態を
しでかしてしまったのです。
「全国のオカヤドカリ飼育者の皆様、大変申し訳
ありませんでした。飼い主は深く反省しており、
また即座に再発防止の対策を実施いたしましたので、
なにとぞ寛大な処置をよろしくお願いしますorz」

嫁様が杏を発見したときの写真だそうです


脱走したのが杏だけなのか不安だったので、2日ほど
前から姿のみえない海と巨峰を探すために、水槽の砂を
掘り返しました。2匹とも潜ってた。あぁーホッとした。
砂を掘り返したついでに、「あすにほえるがけ」を撤去して
代わりに流木を設置しました。水槽のナチュラル度がアップ
した感じで満足です。しかし、「あすにほえるがけ」の現役時代は
短かった。

流木設置後の水槽


流木を設置している時に、なんだかカブトムシの羽音みたいな音が
するなー、と思ってカブトムシのケースを見たら、メスがブンブン
飛び回ってはケースに激突して墜落してました。



メモ:5匹全員地上
今日のエサ:ミルワーム、プレコのエサ、スナック菓子

2008年5月25日日曜日

白よ、どこへ行くのじゃ?

昨日、オカヤドカリ水槽のメンテの最中に温度&湿度計をよじ登ってきた白が、
水槽の外へと出て来ました。パパのメンテを見学していた息子が、
白を水槽の中へ戻してくれました。しかし、なんつー図太いヤツなんだ。
飼育者が水槽メンテに汗を流しているスキに、脱走しようだなんて。

息子の手です


我が家のオカヤドカリ水槽はリビングの真ん中あたりに置かれてます。
おかげで、飼育当初にくらべ、だいぶ人影にビビらなくなりました。
ダッシュで逃げることは、脱皮直後の過敏な時期を除いてほとんどないです。
おかげで観察が楽チンです。

なんかダンゴを連想してしまう

この写真は嫁様が撮りました。ブログネタ提供感謝しますorz


メモ:海-潜砂1日目
今日のエサ:ミルワーム、さくさくベジタブル

2008年5月24日土曜日

AZUKI ON KYOHOU

4日前のテツボウ家のオカヤドカリ水槽のこんな1コマ

巨峰の上に杏がのってます


杏をのせたまま移動


そのまま寝る杏


これは杏と巨峰は仲良しだと判断していいのだろーか?


メモ:海-潜砂3日目
今日のエサ:ミカン、プレコのエサ

2008年5月20日火曜日

真水&海水 容器替えました

現在、午前4時30分です。
早朝の更新はすがすがしい気分になるな~。

オカヤドカリ水槽の真水と海水の容器を替えました。
前の容器はプラスチックだったのですが、今回はガラスです。
今回も、オカヤドカリストの味方「100均」で調達しました。


容器の中の石はGW中に海で拾ってきたものです。

今日、またもや掘り起こしてしまいました。
今回はオカヤドカリではありません。
カブトムシです。4日位前に脱皮を確認していたのですが、
全然土から出てこないので心配になって掘り起こしてしまいました。
「また掘り起こしてんの?」と嫁様もあきれてました。
なんともならないようですねぇ、この心配性は・・・

3日前に金魚のキキちゃんが死んでしまいました。
息子と一緒に土に埋めました。


メモ:海-潜砂1日目
今日のエサ:リンゴ、ミカン、レタス

2008年5月12日月曜日

さむいよ~


ここ3日ほど気温が低いです。オカヤドカリ水槽の温度も朝と夜は20度くらい
しかない。オカヤドカリたちは肩を寄せ合って眠ってます。エサもあまり食べない。
明日からまた温かくなりそうなので、きっとまたゴソゴソと動き出すんだろーねー。
久々に1日2回更新しちまった。


メモ:5匹全員地上
今日のエサ:たこせんべい、ミルワーム、プレコのエサ

セルフィンプレコ

我が家の金魚水槽にはプレコが1匹います。
体長7cmのセルフィンプレコです。
このプレコですが、水槽の掃除屋さんとして入れてます。
しかし、飼育法や生態を調べた事はありません。そこで、
ネットでいろいろ調べてみた。その結果分かったことは、
①エサも与えなくてはいけない。
②水槽のコケは食べてくれるけど、大量のフンをするため水槽の水を汚す。
③体長50cm程に成長する。
はにゃー、ビックリ。
エサ与えたことありません。
それに水槽の水をキレイにしてくれると思ってた。
ちなみに金魚水槽は45cmです。アハハ;;
知らないってコワイですね。
さっそく、プレコ用のエサを買ってきて与えました。
そしたら、プレコのエサに金魚が群がってきました。

写真中央下の緑色の物体がプレコのエサです。

これはGW中に海で拾ってきた石と貝殻です。

海っていろんな種類の石が転がってる。


メモ:5匹全員地上
今日のエサ:ミルワーム、プレコのエサ

2008年5月10日土曜日

視察に行ってきた

今日は1日雨です。午前中に近くのホームセンター3軒に行きました。
もうオカヤドカリは販売してるのか、と気になったからです。
3軒とも販売開始してました。販売状況は去年と変わらずでした。
1軒目は、砂は敷いてあるけど脱皮できるほど深くなく、砂は湿って
いるけど水の容器は無し。
2軒目は、水飲み場はあるけど、砂は敷いていない。
3軒目は、小さいプラ容器に湿らせた砂利を入れ、そこに3匹ずつ
オカヤドカリを入れてた。
大きさはSサイズばかりで、色もキレイな子はいなかったので、
今回は買いたいという衝動は起きずにすんだ。あー、よかったw
その後、ペットショップに行ったんだけど犬と猫しかいなかった。
ペットショップでは、オカヤドカリはあまり販売してないのかな?

帰ってきてから、「明日にほえるがけ」の入り口を大きくした。
奥のほうにヤドが入ってしまうと見えなくなってしまうので、
入り口を拡張して奥まで見える様にするためです。
拡張前

拡張後

壁画も良く見えるようになってイイ感じ!


メモ:5匹全員地上
今日のエサ:クッキー、キュウリの漬物、キャベツの漬物

2008年5月8日木曜日

どーやら湿らせ過ぎたみたい

オカヤドカリ水槽の砂の交換時に、どうやら砂を
湿らせ過ぎたみたいで、ずっと砂の表面が湿ったままです。
そのせいだと思うんだけど、ヤドたちが高い場所にいることが多い。
高所に集うヤド

オカヤドカリ水槽の砂は「表面サラサラで中はしっとり」がいいと思うんだけど、
全然表面がサラサラにならない。
今回の砂交換時にパウダーの砂を混ぜたので以前より砂の渇きが悪い気がする。
しょーがないので今は水槽のフタを開けっ放しにしている。
水槽のコーキング部分を登って脱走する恐れがあるので、朝起きた時と
会社から帰って来た時に、全員が水槽に居るかを確認している。
以前読んだブログに「砂は湿らせ過ぎると乾燥させるのが大変だ」と書いてあった
けど、まさにそのとーりだなぁ、とつくづく思ったよホント。

砂の交換時に出てきた脱皮殻

色から見て小豆か杏だと思われる。
脱皮殻の回収に成功したのは今回が初めてです。
大事に取っておこうと思います。


メモ:5匹全員地上
今日のエサ:サクランボ、高野豆腐、ミルワーム

2008年5月6日火曜日

活性高くなってきた

だいぶ気温も上がってきたせいか我が家のオカヤドは最近すこぶる元気です。
皆様のところのヤドちゃんも同様でしょうか?
連休も終了して今日から仕事でした。そして仕事から帰るとアロマポッド
の下に巨大な空洞が・・・。
巨峰が空洞の中をウロウロ


地盤沈下発生!!

どんだけ穴でかくしてるんだかw

白は岩の上で爆睡中(ー.ー)Zz・・




メモ:5匹全員地上
本日のエサ:高野豆腐、ミルワーム

2008年5月3日土曜日

天気もいいので砂でも洗いますか

先日のオカヤドカリ水槽のレイアウト変更の時に交換した砂を洗いました。
強い日差しが照りつけ風も無く、まさに"砂洗い日和"
毎度のごとく、息子の妨害工作に悩まされながらも無事終了しました。
きっと本人は手伝ってるつもりなんだろーけど。
最近は娘も加わってくるので、さらに大変。


それから、先日与えたキンカンはやはり食べなかった。
次は何を与えよーかと思案中です。


メモ:5匹とも地上
今日のエサ:はっさく、ミルワーム、さくさくベジタブル

2008年5月1日木曜日

ひさびさのレイアウト変更ーダヨ

オカヤドカリ水槽のレイアウト変更しますた。
よーやくミスドの「あすにほえるがけ」をヤド水槽に投入です。
「あすにほえるがけ」は表面がツルツルしててヤドが
登れないので、表面にシリコンコーキングを薄く塗って
滑らないようにしました。

ヤド水槽、こんな感じなりました。

「よく考えたねぇ~、すごいね。」と4歳の息子にほめていただきました。
なんだか微妙な気分です、素直に喜べないというか・・・。

今日のエサはキンカンとご飯です。キンカンは初めてあげるけど食べて
くれるかな?期待はしてないけど。


ところでカブトムシの幼虫を飼っている人、もうサナギに
なりました?うちの幼虫は先週サナギになりました。
カブトムシの幼虫を飼うのは初めてなので、サナギから
出てくるのがとても楽しみです。


メモ:5匹とも地上
今日のエサ:キンカン、ご飯